運営委員/大学院社会産業理工学研究部
2023 年度 学生プロジェクト活動の今
展示イベント開催のご案内
今までにない新しいアイデアを生み出し、社会の様々な課題を解決できる真のイノベーション人材を育成することを目的としている徳島大学イノベーションプラザは、2024年で開所20周年を迎えます。
現在までに70ものプロジェクトが、それぞれの目標に向かって、様々なものづくりに挑戦してきました。
今回、20周年の節目に徳島大学内外の方々にもっと知っていただきたいと、ガレリア新蔵での展示イベントを初開催する運びとなりました。
現在活動している6プロジェクトの活動について、ポスターや動画、展示物などを用いて紹介します。
また、令和6年3月20日(水・祝)には、プロジェクト活動を行っている大学生が、現地で日々の活動についての紹介や質疑対応、ものづくり体験などを実施します。
ものづくりに興味がある方、学生の活動を知りたい方、徳島大学の活動に興味のある方のご来場をお待ちしております。
ぜひ事前のイベント告知、当日の取材のほどよろしくお願いいたします。
■展示期間:令和6年3月18日(月)~4月21日(日)9時~17時
■会 場:徳島大学ガレリア新蔵ギャラリーフロア
(徳島市新蔵町二丁目24 番地 日亜会館一階)
■出展プロジェクト:・阿波電鉄プロジェクト
・エコランプロジェクト
・ゲームクリエイトプロジェクト
・鳥人間プロジェクト
・ロケットプロジェクト
・ロボコンプロジェクト
・イノベーションプラザ紹介
■対 面 イ ベ ン ト :令和6年3月20日(水・祝)10時~15時
(入退場自由、事前申込不要)
・プロジェクト活動紹介、質疑対応
・ものづくり体験
・徳島大学での学生生活について
■対 象 者:どなたでもお越しいただけます(中高生の来場もお待ちしております!)
プロジェクト代表者

ご寄付の特典
2,000円のご寄付
お礼のお手紙コース
ご支援いただいた方へお礼のお手紙をお送りいたします。※プロジェクト終了約2か月領収書とご一緒に郵送させていただきます。
リターン内容
・お礼のお手紙
10,000円のご寄付
竹の銘板1コース
ご支援いただいた方へは、竹の銘板1(中)にお名前を掲示させていただきます。場所は、常三島キャンパスのイノベーションプラザを予定しております。時期等については、追ってご連絡させていただきます。
リターン内容
・竹の銘板1
・お礼のお手紙
30,000円のご寄付
20周年記念誌コース
ご支援いただいた方へは20周年記念誌をお送りします。時期等については追ってご連絡させていただきます。
リターン内容
・20周年記念誌
・竹の銘板1
・お礼のお手紙
50,000円のご寄付
竹の銘板2コース
ご支援いただいた方へは、竹の銘板2(大)にお名前を掲示させていただきます。場所は、常三島キャンパスのイノベーションプラザを予定しております。時期等については、追ってご連絡させていただきます。
リターン内容
・竹の銘板2
・20周年記念誌
・竹の銘板1
・お礼のお手紙
100,000円のご寄付
記念品コース
ご支援いただいた方へは記念品をお送りします。時期等については追ってご連絡させていただきます。
リターン内容
・記念品
・竹の銘板2
・20周年記念誌
・竹の銘板1
・お礼のお手紙