徳島大学硬式野球部 キャプテン
【試合結果報告】令和7年度秋季リーグ戦 vs 高知工科大学
8月30日と31日に行われた令和7年度四国六大学野球秋季リーグ戦第1週の結果をご報告します。
■第1試合 8月30日 15:30~
vs 高知工科大学
in 新居浜市営球場(新居浜市)
ーーーーーーーーーーーーーーー
高知工科大学 000/009/003 12
徳島大学 200/002/010 5
徳島大学は初回、先頭の畑野(1年:東海大大阪仰星)の内野安打からチャンスを作ると、4番柿木(4年:姫路飾西)の適時打で2点を先制します。先発の山添(3年:牧野)は初回に三者連続三振の立ち上がりを見せると、その後も好投を続け5回まで無失点に抑えます。
しかし6回、四球や失策も絡んで逆転を許すと、一気に9点を奪われます。それでもその裏、代打大石(3年:高松第一)の適時二塁打で2点を返すと、6回途中から登板した田中(2年:城北)も2回と2/3を無失点に抑える好投を見せ、8回には真開(2年:城北)の適時打でさらに1点を返しますが、9回に3点を追加されて突き放され、反撃及ばず敗戦となりました。
リーグ戦初戦は、1部の強豪を相手に途中までリードする展開となりましたが、ミスから大量失点を許す形となってしまいました。
■第2試合 8月31日 15:30~
vs 高知工科大学
in 新居浜市営球場(新居浜市)
ーーーーーーーーーーーーーーー
徳島大学 020/000/000 2
高知工科大学 300/001/03x 7
徳島大学は初回、先頭の畑野(1年:東海大大阪仰星)の内野安打からチャンスを作りましたが無得点に終わります。その裏に3点を先制されますが2回表、先頭の野見山(2年:須磨学園)の安打からチャンスを作ると、7番瀬尾(4年:彦根東)、9番真開(2年:城北)に適時打が飛び出しすぐさま1点差に詰め寄ります。2回以降は先発の神戸(2年:城南)も立ち直りを見せ、テンポのいい投球で7回を投げ切ります。
しかし、打線は毎回のように走者を出すもあと一本が出ず、8回にはリーグ戦初登板の小林(1年:小野)が追加点を許し、昨日に続いて敗戦となりました。
リーグ戦第1週は、1部の強豪チームを相手に2試合とも途中までは接戦となりましたが、中盤から終盤にかけて粘りきれず点差を放されて敗れました。
来週9/6(土)、9/7(日)はレクザムボールパーク丸亀で聖カタリナ大学と戦います。来週は今季初勝利、そして勝ち点1を挙げられるよう頑張ります。応援よろしくお願いいたします!
▼徳島大学硬式野球部公式SNS
プロジェクト代表者

ご寄付の特典
5,000円のご寄付
ご支援5,000円
5,000円をご支援いただくプランです。
10,000円のご寄付
ご支援10,000円
10,000円をご支援いただくプランです。
50,000円のご寄付
ご支援50,000円
50,000円をご支援いただくプランです。
100,000円のご寄付
ご支援100,000円
100,000円をご支援いただくプランです。
200,000円のご寄付
ご支援200,000円
200,000円をご支援いただくプランです。
500,000円のご寄付
ご支援500,000円
500,000円をご支援いただくプランです。
1,000円のご寄付
ご支援毎月1,000円
毎月1,000円をご支援いただくプランです。
2,000円のご寄付
ご支援毎月2,000円
毎月2,000円をご支援いただくプランです。
100,000円のご寄付
ご支援毎年100,000円
毎月100,000円をご支援いただくプランです。
500,000円のご寄付
ご支援毎年500,000円
毎年500,000円をご支援いただくプランです。