徳島大学硬式野球部 キャプテン
【練習試合結果報告】VS 岡山大学
8月2日に行われた岡山大学との練習試合の結果をご報告します。
■第1試合 10:00~
vs 岡山大学
in 岡山大学グラウンド(岡山市)
ーーーーーーーーーーーーーーー
徳島大学 111/002/010 6
岡山大学 060/101/00x 8
徳島大学は初回、伴(3年:箕面自由学園)の先頭打者ホームランで先制すると、2回にも1点を追加します。しかし、その裏に打者9人の猛攻を浴びて6点を奪われ逆転されます。その後、徳大打線も6回に松岡(3年:海星)が2点適時打を放つなど追い上げを見せ、8回に登板した土田(1年:三田祥雲館)も三者凡退に抑える好投で流れを作りましたが、反撃及ばず敗戦となりました。
■第2試合 13:30~
vs 岡山大学
in 岡山大学グラウンド(岡山市)
ーーーーーーーーーーーーーーー
岡山大学 000/000/100 1
徳島大学 000/423/01x 10
徳島大学は4回、畑野(1年:東海大仰星)の2適時三塁打などで4点を先制します。その後も柿木(4年:姫路飾西)が4安打1打点、山内(1年:城東)が2安打2打点の活躍を見せるなど、先発全員安打で6本の長打を含む15安打10得点と打線が繋がりました。投手陣も先発の小林(1年:小野)が6回を投げて1人しか走者を許さず5奪三振無失点とほぼ完璧な投球を見せるなど4人の投手でわずか2安打1失点に抑え、投打が噛み合った徳島大学が勝利しました。
先週の高知工科大学戦では打線が相手投手陣に抑え込まれましたが、今週の岡山大学戦は2試合で21安打16得点と打線が力を発揮することができた試合となりました。
次の試合は、8月10日(日)の岡山理科大学との練習試合になります。引き続き応援よろしくお願いいたします。
▼徳島大学硬式野球部公式SNS
プロジェクト代表者

ご寄付の特典
5,000円のご寄付
ご支援5,000円
5,000円をご支援いただくプランです。
10,000円のご寄付
ご支援10,000円
10,000円をご支援いただくプランです。
50,000円のご寄付
ご支援50,000円
50,000円をご支援いただくプランです。
100,000円のご寄付
ご支援100,000円
100,000円をご支援いただくプランです。
200,000円のご寄付
ご支援200,000円
200,000円をご支援いただくプランです。
500,000円のご寄付
ご支援500,000円
500,000円をご支援いただくプランです。
1,000円のご寄付
ご支援毎月1,000円
毎月1,000円をご支援いただくプランです。
2,000円のご寄付
ご支援毎月2,000円
毎月2,000円をご支援いただくプランです。
100,000円のご寄付
ご支援毎年100,000円
毎月100,000円をご支援いただくプランです。
500,000円のご寄付
ご支援毎年500,000円
毎年500,000円をご支援いただくプランです。