徳島大学基金

ログイン

【鳥人間プロジェクト】7月活動報告

鳥人間プロジェクトが7月に行った活動をご報告します。

7月2日、2回目のテストフライトを行いました。機体が揚力を受けているかの確認を行いました。

 

Gu2BlAHXwAI2GDR.jpg

 

7月5日に、大会本番に向けて荷物の積み込み練習を行いました。鳥人間コンテストの会場や大学で、荷物をトラックに積み込む際、スムーズに移動することを目的としています。暑い中ご協力いただきました関係者の皆さま、誠にありがとうございました。


GvFDRUlXUAAwAje.jpg


また、毎年鳥人間コンテストが開催される琵琶湖まで無償で安全に機体を届けてくださる 有限会社 青藍 様 へ、感謝状の贈呈を行いました。お忙しい中、今年も積み込み練習を実施させていただき本当にありがとうございました。本番もどうぞよろしくお願いいたします!


20250705_141233.jpg

20250705_141115.jpg

 

7月6日に「第47回鳥人間コンテスト2025」に出場する機体のお披露目会を開催しました!ご参加いただいた皆さまに、今年度の機体や各班の活動内容などを紹介させていただき、今年度の機体のデザインに用いられている藍染を公開しました。
暑い中お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

また、「第47回鳥人間コンテスト2025」の出場チーム及びフライト順が発表されました。とくトリは、7月27日(日)に行われる滑空機部門に出場し、10番目のフライト予定です。本番まで残り約2週間となりましたが、目標を達成できるよう頑張りますので皆さまの応援よろしくお願いします!


GvJ8eHuXsAAsEwz.jpg

 

7月12日には、翼持ち練習を行いました。機体をプラットフォームから押し出す翼持ちの3人が、息を合わせられるようにするために行いました!


スクリーンショット_14-7-2025_95358_www.instagram.com.jpeg

 

7月13日は、2回目の積み込み練習をしました。前回よりも短い時間で積み込むことができました!本番では練習を生かしたいと思います。


スクリーンショット_14-7-2025_95615_www.instagram.com.jpeg

 

7月17日、四国放送「ゴジカル!」に出演させていただきました! 放送をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。たくさんの声援をいただき、多くの方に応援していただいていることを再確認でき、とても貴重な経験となりました。

 

Gv-uY1KWcAA0_CT.jpg

Gv-uY1HXcAA8W4J.jpg

 

7月24日、書道部の皆さんが、応援のうちわを書いてくれました!
いよいよ今週末に迫った鳥人間コンテスト2025!これまでの活動の成果を出し切る気持ちで、7月27日のフライト本番に挑みます。

 

GwnVrroaoAAqDNZ.jpg

 

プロジェクト代表者

大学院社会産業理工学研究部

日下一也

ご寄付の特典

5,000円のご寄付

ご支援5,000円

5,000円をご支援いただくプランです。

10,000円のご寄付

ご支援10,000円

10,000円をご支援いただくプランです。

50,000円のご寄付

ご支援50,000円

50,000円をご支援いただくプランです。

100,000円のご寄付

ご支援100,000円

100,000円をご支援いただくプランです。

200,000円のご寄付

ご支援200,000円

200,000円をご支援いただくプランです。

500,000円のご寄付

ご支援500,000円

500,000円をご支援いただくプランです。

1,000円のご寄付

ご支援毎月1,000円

毎月1,000円をご支援いただくプランです。

2,000円のご寄付

ご支援毎月2,000円

毎月2,000円をご支援いただくプランです。

100,000円のご寄付

ご支援毎年100,000円

毎月100,000円をご支援いただくプランです。

500,000円のご寄付

ご支援毎年500,000円

毎年500,000円をご支援いただくプランです。

    #学生支援 #社会貢献

徳島大学イノベーションプラザ支援基金

募集中
累積寄付総額1,600円
支援人数1人

次の10年、そして未来へ ― 地域とともに挑戦を育む拠点を支えるために

ログインフッター