徳島大学硬式野球部 キャプテン
【試合結果報告】令和7年度四国六大学野球春季リーグ戦④
4月26日に行われた令和7年度四国六大学野球春季リーグ戦の結果をご報告します。
■第1試合 10:00~
vs 新居浜高専
in 池田球場(徳島県)
ーーーーーーーーーー
徳島大学 302/61 12
新居浜高専 000/00 0
(大会規定により5回コールド)
徳島大学は初回から足を搦めた攻撃で3点先制するなど、序盤から試合を優位に進めました。
さらに4回には打者11人を送り込む猛攻で一挙6得点を奪うと、その後も着実に加点し12得点。打線は真開(2年:城北)が二塁打を含む2安打3打点、また打線の中軸を担う野見山(2年:須磨学園)と大石(3年:高松第一)が2安打2打点と、1~9番までバランスよく11安打を記録しました。
先発の山添(3年:牧野)が5回完投し、2安打無失点7奪三振の活躍を見せました。この勝利により、徳島大学は春季リーグ戦7連勝を達成し、首位をキープしています!
■第2試合 13:00~
vs 新居浜高専
in 池田球場(徳島県)
ーーーーーーーーーー
新居浜高専 000/000/010 1
徳島大学 000/020/02X 4
徳島大学は初回から中々走者が出ない中、5回に伴(3年:箕面自由学園)が本塁打を放ち、2点を先制しました。その後7回に野見山(2年:須磨学園)の安打でさらに2点を追加、そのまま相手にリードを許さず勝利しました。
投手陣は先発の神戸(2年:城南)が7回無失点7奪三振の好投を見せ、リリーフの田中(2年:城北)も走者を出すも落ち着いた投球で相手打線を封じました。
この勝利により、徳島大学は春季リーグ戦8連勝を達成し、首位をキープしています!
最終カードとなる来週は、同率1位の香川大学との試合です。
部員一同、これまでの練習の成果を発揮し、優勝&1部昇格を達成できるよう、全力で挑んでまいりますのでご声援よろしくお願いします!
▼徳島大学硬式野球部公式SNS
・公式X
プロジェクト代表者

ご寄付の特典
5,000円のご寄付
ご支援5,000円
5,000円をご支援いただくプランです。
10,000円のご寄付
ご支援10,000円
10,000円をご支援いただくプランです。
50,000円のご寄付
ご支援50,000円
50,000円をご支援いただくプランです。
100,000円のご寄付
ご支援100,000円
100,000円をご支援いただくプランです。
200,000円のご寄付
ご支援200,000円
200,000円をご支援いただくプランです。
500,000円のご寄付
ご支援500,000円
500,000円をご支援いただくプランです。
1,000円のご寄付
ご支援毎月1,000円
毎月1,000円をご支援いただくプランです。
2,000円のご寄付
ご支援毎月2,000円
毎月2,000円をご支援いただくプランです。
100,000円のご寄付
ご支援毎年100,000円
毎月100,000円をご支援いただくプランです。
500,000円のご寄付
ご支援毎年500,000円
毎年500,000円をご支援いただくプランです。