徳島大学基金

ログイン

「テクノロジー起点のイノベーションのアイディア創出ワークショップ」を開催しました

11月16日、徳島大学i.schoolは常三島キャンパスにて「テクノロジー起点のイノベーションのアイディア創出ワークショップ」を開催しました。

当日のファシリテーターとして、イノベーションワークショップの開発者である、堀井秀之先生(東京大学名誉教授)をお招きして、「今あるシーズ(テクノロジー)からアイディアを発想する手法」をテーマとしたワークショップを開催しました。ワークショップには、本学大学生17名(内 本学i.school生16名)、神戸大学生1名、高校生1名、県内外の企業の方6名、教職員7名(他大学含む)の32名が参加し、既に公表された有⼒新技術や新製品を分析し、それらが満⾜させようとしているニーズを捉え、各自の持ち寄った「企業の保有している技術」や「⼤学で研究しているシーズ」を応⽤して、新製品、新サービス、新研究開発などのアイディアを発想しました。

技術や既存の製品から市場に存在するニーズを分析するという試みの中で、学生と社会人がお互いに刺激を受けて、本ワークショップは大いに盛り上がりました。学生へのアンケートの中でも「人の受け売りではなく自分が研究したこと、調べて確かなことをもっと深められるようになりたいと思えるワークショップだった。」といった感想があり、イノベーションワークショップの醍醐味を感じているようでした。

堀井先生から提供していただいたアイディア創発の手法により、イベント全体が非常に意義深いものとなり、参加者にとっても多くの学びとインスピレーションを得る機会となりました。

 

i_School_1.jpg

集合写真(前列左から4番目 堀井秀之先生(東京大学名誉教授) )

 

i_School_2.jpg

ワークショップ風景

 

徳島大学i.school (https://www.ischool.inv.tokushima-u.ac.jp 外部のサイトに移動します)

 

 

プロジェクト代表者

高等教育研究センター学修支援部門創新教育推進班  

北岡 和義 

ご寄付の特典

5,000円のご寄付

応援コース1

支援していただいた方へは、お礼の手紙と徳島大学i.schoolステッカーをお送りいたします。

リターン内容

・お礼の手紙
・ステッカー

10,000円のご寄付

応援コース2

支援していただいた方へは、応援コース1に加えてプロジェクトの活動を年間レポートにまとめて、活動報告としてPDFでお送りいたします。

リターン内容

・お礼の手紙
・ステッカー
・活動報告

30,000円のご寄付

ワークショップ参加コース

支援していただいた方へは、応援コース2に加えて徳島大学i.schoolのレギュラーワークショップにご参加いただけます(1回)。

リターン内容

・お礼の手紙
・ステッカー
・活動報告
・レギュラーワークショップ参加権

100,000円のご寄付

ブロンズコース(企業)

支援していただいた方へは、応援コース2に加えて徳島大学i.schoolのレギュラーワークショップにご参加いただけます(3名、1回)。

リターン内容

・お礼の手紙
・ステッカー
・活動報告
・レギュラーワークショップ参加権

300,000円のご寄付

シルバーコース(企業)

レギュラーワークショップ参加に加えて個別にワークショップの設計・実施を提供します(1回分)。

リターン内容

・お礼の手紙
・ステッカー
・活動報告
・レギュラーワークショップ参加権
・ワークショップ設計・実施(1回)

1,000,000円のご寄付

ゴールドコース(企業)

レギュラーワークショップ参加に加えて個別にワークショップの設計・実施を提供します(3回分)。

リターン内容

・お礼の手紙
・ステッカー
・活動報告
・レギュラーワークショップ参加権
・ワークショップ設計・実施(3回)

徳島大学i.school支援基金

募集中
累積寄付総額15,000円
支援人数2人

徳島大学i.schoolは、地方から世界を変革するためのイノベーションを創出する手法を学ぶ教育プログラムとして、2022年に設立されました。日本のイノベーション教育において先駆的な存在であるi.schoolの手法を徳島大学に導入したのは、地方大学からも世界に通用する人材を育て、地域と世界を繋ぐイノベーションを生み出すことができるという強い信念に基づいています。徳島大学i.schoolは、徳島から日本や世界の課題を解決する力を持つ学生を育成し、その成果を広めることを目指しています。

ログインフッター