2025年賛同企画

「Giving December2025」の賛同企画として、10月10日から19日まで実施したオンラインチャリティーイベント「TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2025」における感謝の会・表彰式を12月20日に実施します。
詳細は以下のとおりです。
【TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2025 感謝の会・表彰式】
1. 日時
令和7年12月20日(土)10時00分~14時00分
2. 場所
徳島グランヴィリオホテル
3. 出席者
河村学長はじめ徳島大学の役員および関係者
協賛企業関係者
4. 参加学生団体(TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2025に参加した51団体)
【体育系】
ヨット部、自転車競技部、フットサル部、男子バスケットボール部、水泳部、サッカー部、歯学部硬式テニス部、ボルダリング部、ラグビー部、男子バレーボール部、女子ラクロス部、軟式野球部、男子ソフトボール部、男子ラクロス部、医学部軟式テニス部、医歯薬バドミントン部、野球サークル King Storks、アメリカンフットボール部、硬式野球部、ゴルフ部、スポーツチャンバラ部、卓球部、スキューバダイビング部、蔵本合氣道部、蔵本卓球部、ハンドボール部
【文科系】
交響楽団、蔵本外国語研究会、デジタルアート研究部、リーダークライス、らぱっと編集部、地域実践研究会NOROSHI、蔵本茶道部、お笑いサークルカピバラノキモチ、書道部、ハンドメイド部、ギターアンサンブル部
【その他】
エコランプロジェクト、i.school、ロボコンプロジェクト、Meet the Professor!、鳥人間プロジェクト、inochi WAKAZO Project、防災サークルてくと、オカルト研究会、阿波踊りサークル雷連、医歯薬サウナサークル、阿波電鉄プロジェクト、螺旋連、moonlit、ゲームクリエイトプロジェクト
5. プログラム
●第一部
・「TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2025」総括
・「TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2025」企業賞表彰
・学生インタビュー
・協賛企業 会社紹介 など
●第二部
・交流会
6. 目的
・大学、自治体、企業の対面交流を前提とした地域ネットワークの創出
・「TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2025」の支援者の裾野を地方に広げ、寄付収入を拡大
・学生の地元企業認知度を向上
・大学1年生から3年生を対象とした地元企業との早期接点の創出とキャリア機会の拡大
7. 後援
徳島県

8. 協賛企業(五十音順)
・株式会社阿波銀行 様
・テック情報株式会社 様

▶「TOKUSHIMA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2025」特設サイトはこちら https://tokushima-u.2025.giving-campaign.jp/
▶徳島大学の課外活動団体へのご支援はこちら 課外活動支援基金 - 徳島大学基金ページ









